« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月30日 (金)

臨時休業

こんばんはぁ

誠に突然ですが 明日は臨時休業させて頂きます。

秋になると イベント・シーズンなど色々ありますの

でも、お休みしても 話題はいっぱいできるのでね

また、ご報告させて頂きま~す

2011年9月26日 (月)

お洒落なワンちゃんご紹介

今日は雨が降りそうで降らないから 気温もいい感じ

毎月きっちりシャンプーにご来店のロングコートチワワ「ももちゃん」

シャンプーや爪きりも ず~っと尻尾振ってる ご機嫌ワンコさんです。

ももちゃんは最近 衣装持ちになっちゃったみたい

ももちゃん専用の タンスまで買ったんですって

オーナーさんは いつも美容が終わるまでお店で待ってらして

その時間は 彼女のお洋服選びに夢中

今日もシャンプーが終わるなり 新しい秋のワンピにお色直しです

Img_1819

ん~今日も素敵だわ

2011年9月25日 (日)

外国のお客様

朝夕寒いですぅ

でも~昼間は暑いのです

体調管理に悩む 今日このごろ・・・

お店には 時々外国のお客様が来て下さるのですが

そんな時ってドキドキなんです

言葉が通じるの

今まで全員 日本語OKでしたぁ

今日は ナ、ナ、何とウクライナの方をご紹介です

Img_1738

日本語の勉強で留学中だそうで ワンコ大好きなんですって

彼の手にあるのは ミニマトリョーシカ

ロシアの伝統的な民芸品です。日本ならこけしかな?

ミニでも ちゃんと中にどんどん小さいのが入ってます

Img_1815

全て手作りで 素材は木製、お人形の顔も違うのですよ

記念に お店で飾らせて頂いてます

2011年9月19日 (月)

チワワの赤ちゃん開眼

今夜から雨連休のラストは暑いけどお天気でよかった

8月31日に生まれた チワワの赤ちゃんが来てくれました

お目めが開きました

ん~やっと犬らしくなったね

Img_1793

一番小さかった子(クリーム)が 2番目に小さかった子を追い越した成長ぶり

ママは育児放棄だから オーナーさんが必死の人口授乳だったのです

Img_1797 一番小さかったはずのピース君

Img_1796 でっかいちゃんのチョコ君(ママ似)

Img_1795 追い越されたライム君

生まれた時は 全員駄目かと思ったけど 順調に育ってくれてありがと

ヨチヨチ歩きになったら 家族写真が楽しみです

2011年9月18日 (日)

秋の味覚

連休ですね

何とか今日はお天気です

最近 フード&おやつ関係 ご無沙汰でしたが ようやく朝夕涼しくなり

夏バテしてたワンコにも 食欲の秋到来

さつまいもは 甘党のワンコにとっては 大好物

今年は スイートポテトが好評みたい

Img_1786

Img_1785

食物繊維が不足になりがちなワンコのお食事

おやつで補いましょうね

小型犬やパピーのおやつには 秋らしく栗はいかがかしら

Img_1784

どれもパピーんちのワンコは 大喜びなんですよ

2011年9月14日 (水)

ゴージャスまで頑張れ!

今日も夏ですね エアコンなかったら ワンコさんギブです

貯まったブログネタの中から

以前、トイプードルティアラちゃんの出産でアップしたのですが

彼女のお相手は トリミングでも登場のイケメン

「K’s」君なのです。

彼は今はやりの テディベアカットは絶対せず

最初から ラムクリップの正統派なんです。

そして 少しづつボディーなどの毛を伸ばし

どうにか こうにか 6月にコンチネンタルクリップ初挑戦

しか~し 毛が足りなくて「もどき」だったの

そして、今回はぁ

以前よりは 整ってきたけど やっぱり足りない

最も大きく モリモリがポイントなのにぃ

Img_1778

今度こそ 頭の盛りヘアー出きる様に頑張ってね。

完成の時には ヘアースプレーで盛髪セットして記念撮影しようね

お見合い写真だわ

念願叶ったら 一気にお気楽なスタイルに変身しましょ

彼には また可愛い女の子からオファーが・・・

2011年9月11日 (日)

シーズちゃん始めてカット!

あ~残暑・残暑・残暑

昨夜は久しぶりに 暑くて扇風機使いました。

片付けなくてよかったぁ

何度かご紹介しましたシーズちゃん ず~っと毛を伸ばしてましたが

だんだん「モップちゃん?」「ダスキンちゃん?」みたいになって

毎日綺麗にしても 遊びに夢中でハチャメチャ

「チャンピオンの子でしょもっとお上品にしてぇ」っていい続けたが

あきらめモード

もう綺麗な姿の写真もあるし サッパリしちゃいましょ

Img_1777

わぁ~かわいい

マツゲだけはトレードマークなので しっかりキープ

お買い物のお客様から「こんな可愛いシーズ見たこと無い」って言われ

調子に乗るシーズちゃん

彼女にとっては 視界良好・足元軽やかで絶好調なのでした

2011年9月10日 (土)

シェパード様の日

やっと涼しくなったかと思ったら やっぱり残暑ありましたね

この所写真や話題はあるのに アップする時間がなくて ドンドン貯まって来た~

先日の臨時休業は シェパード様の日にさせて頂きました

毎日 仔犬&小型犬まみれの生活は まさに幼稚園レベル

たまには「ガ~ンッ」って 体当たりでも平気&コミュニケーション完璧な

ワンコと過ごす時間がほしくなるんですよ。

いつものボール遊びでクタクタになるまで

お水を飲むのも豪快

Img_1748

どんな時も大切な自分のボールは取られない様に傍に

おやつも頂き まったりです

Img_1753

休憩中もやっぱりボールは傍に

毎日、仔犬やチワワを相手にしていると シェパードが巨漢にみえます

「確かに貫禄出てきたね今月は競技会あるから 皆で応援してるね

2011年9月 6日 (火)

臨時休業

ごめんなさい~

「よく休むね」って言われちゃいそう

明日は定休日ですが 明後日もお休みしなきゃならなくて・・・

えっどうしてって

明後日は絶対にシェパードの日にしますぅ

だって最近 お店ワンコや出産などなど ほったらかしちゃん発生です

大大大・・・・・事な&最愛の&一番優秀なシェパード様ごめんなさい

この所急に涼しくなり トレーニングにも最適なシーズン

また いい写真撮れたら見て下さいね

9月は秋の全国交通安全週間です

ドライバーさんだけではなく 歩行者&特にぃチャリンコ

自転車のマナー 気をつけてぇ

2011年9月 3日 (土)

臨時休業

本日 台風の影響で 悪天候が予想されます。

誠に勝手ながら 臨時休業させて頂きます。

2011年9月 2日 (金)

チワワの仔犬誕生

今朝は凄い風が吹いたり 雨が降ったりでしたがぁ・・・

何だか「嵐の前の静けさ」みたいな感じです。

お待ちかねの チワワのマロンちゃん出産ご報告です

実は8月31日17時から 帝王切開を開始

(アップが遅くなってごめんなさい仔犬が生きられるか微妙だったのです)

本来の予定日は9月3日だったのに 早くに生まれてしまいました。

3匹全員♂スムース

どの子も見た目はお母さんのお腹で完全に育っているのですが 

みんな自発呼吸しないもちろん産声も無い

もう必死でした

「死んだらダメ!生きるんだ!自分で息して!」って叫んでたよ

私パピーは3匹の赤ちゃんの頭を 代わる代わる口に入れ

直接の人工呼吸を

Img_1743

父犬ペーターそっくりの この坊やは1時間もかかったのです。

そして全員が 安定したのは19時

翌日もまだ安心できない

そして今日は異常がなさそうだから おめでたいご報告になりました

Img_1744

皆元気に育ってほしいです

目が開いて、よちよち歩きになったらパパ犬・ママ犬・仔犬

揃ってワンコの家族写真撮影が楽しみです

2011年9月 1日 (木)

プチ・パグのパピー成長中!

今日から9月・新学期なのに台風が来てますぅ

このままだと 紀伊水道まっしぐらだわ

さて、前回アップした7月25日生まれのプチ・パグの赤ちゃんが ようやくはっきりとした

表情が解るまでになりました(平均体重450g)

男の子

110831_10050001

男の子

110831_10010001

女の子

110831_10000001

女の子

110831_09580001

皆、ブリーダーさんちで 大切に育てられています。

まだ お母さんから離れられませんが ご予約は

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ